結婚12年目。
新しい場所で、 新しい出会いを求めて。 Pottsvilleという小さなBeach Townで、新しいmeet upイベントを始めることにしました。 オーストラリアには、世界中の様々な国から移り住んできた方たちが多いので、お話をするだけでも、とても楽しいです。 日本に行った時には驚いたことや、オーストラリアの素敵なところ、仕事や生活に関する価値観など、他愛もないおしゃべりから学ぶことや気づくことがたくさんあるので、とても有意義な時間です。 初回を始める前から、既に30人以上のメンバーがらjoinしてくれてテンションが上がったところで、血迷ってTシャツも作ってしまいました。誰かいりますか?笑 「このエリアで初めてのmeetupのイベントだっから、嬉しかったわ!」 「あの人がすぐ近所に住んでるなんて今まで気付かなかったけど、今日のイベントのおかげで知り合えて良かった 笑」 しかしこんな小さなローカルタウンで、こんなに日本に詳しい人が多いのにびっくりしたななぁ。 「仙台ノ道ノ駅ハベスト!」 wow.. とにかく喜んで頂けて気を良かした僕らは、いつも通りに海で入水。 リフレッシュタイム、done。 これまた濃い街、Mullumbimbyへ。 かずは、サインの角度を修正中。 このあたりは街によって、ローカルの雰囲気も異なるし、教育水準や所得レベルに価値観も、大きく変わる。 もしも僕らに子どもが出来た日には、どんな場所で、どんな暮らしをするんだろうか? サインの角度も直ったみたいなので、無事に次に移動。 午後。 ご縁があって動画編集のお手伝いをさせて頂いた、マインドフルネス瞑想のインストラクターをされているEmiさんと。 何よりも、いつもハッピーオーラ満載の方で、好きです。 素晴らしい環境にお住まいで、自然や自分とコネクトする、何とも心地良さげなライフスタイルを送られています。 日本でもイベントをされているそうなので、ご興味のある方は是非! http://mindfulness-project.jp/siy/ さて、次はByron Bayへ移動して。 偶然にもdesignerでスタイリッシュサーファーのLaureとばったり。 みんなに愛されるキャラ。教えて欲しい、そのHow to😆 嬉しいタイミングを言い訳にしつつ、心地良い音楽につられて、ローカルのジントニックを一杯。 やっぱりこれ。自分史上、ベスト of ジントニック。 低音が身体の内側に響く。 気持ちいい。 そういえばということで、先月迎えた結婚11周年のメモリアルに、思い立って記念日ディナー。 あんまり普段は外食しないんですが、ここは美味しくて気に入ったBarrio。 うーん、僕ら的には贅沢したなぁ。しかしどれも美味しくて満足。 帰り道。 夜の明かりをなるべく離れて、海辺に星を見に。 写真には撮れてませんが、星ってこんなにあるんだな、というか向こうの星から見たら地球はただのone of themだな、気楽にいこう、そんな想いにさせてくれた星空。 脈絡があるようでありませんが、そんなことを感じた夜。 北風が温かい、ここは南半球。 今日も明日も、人生のまさに今ここにある1日。 楽しんで、 がんばって、 精一杯燃焼して。 出来る限り振れ幅の大きい人生を、これからももっと進んでいきたい、 そんなことを、考えていました。 おわり😄