完全にヤラれました。
久々にしびれた、この一冊。
Surf Shacks
サーフィンという、素晴らしく気持ちの良いライフスタイルと、
五感をビキッと刺激される、衝撃的なくらいにかっこいいビジュアルが詰まったこの本。
何よりも僕が憧れてしまったのは、自分が望む生活自体を自分で作り上げているというクリエイティブ。
食べたいものを、自分で育てる。
住みたい家を、自分自身で組み立てる。
電気エネルギーだって作っちゃう。
必要なコトやモノを突き詰めて行くと、それはもはや美しくなる。
日常の生活自体が、まるでアート。
本当にやりたいことって実はシンプルだけど、実践することって気が遠くなるほど大変なはず。
でも、この”シビれた!”という自分の感覚を大事にして進んでいこう。
今の自分なら、きっと少しづつでも近づいていける気がする。
セットアップされた環境で暮らすことは便利で安心だけれど、どこか僕には物足りなく、違和感を感じる自分もいる。
自分の感覚をいつもフレッシュに保つためにも、海に入って、サーフィンをして。
そんな暮らしを今よりも身近に作り出したいから、まずは今の環境から引越しをすることに決めました。
新しい家については、また改めてご報告しますね。
週一の贅沢、明るいうちからグラスワイン。
仕事終わりにボードを持ち替えてサーフィンにいくライフガード。
きっと僕らとは体感温度がまるで異なる、オージーたちのトレーニング風景。
アスリートかと思うような栄養バランスの食事。
いつもありがとう。
久々にあげたプレゼントを喜んでくれて、嬉しかったのはむしろこちらでした。
慣れない環境でも毎日英語の勉強を頑張って、
毎日三食の自炊生活を一生懸命作ってくれて、
自分に嘘をつかずに素直に生きていこうとするその姿に、
僕は感謝と尊敬の気持ちでいっぱいです。
ありがとう。
すごいよ。
おれらはおれらなりに、自分たちの理想の暮らしをクリエイトしているんだ。
おかげさまで僕らは、うまくいかずにイライラしたり、すれ違うコトでイライラしたり、お互いに不満があってイライラしたりしていますが(笑)、それでも充実した日々を送らせてもらっています。
日本は今、夏真っ盛りですね。
とても暑い毎日が続いているようですが、体調にはみなさまお気をつけください〜^^
にほんブログ村