気がつくと、休みの日にもつい仕事をしてしまう性格なもので、今日の休みはゆっくりしようと決めて過ごしました。
朝からゆっくりヨガをして、ココロとカラダがほぐれてからのお出かけ。
リラックスすると、なんだか色々アイデアも浮かんでくる。
この前出た新作のオリジナルキーホルダーが好評なら、こんな企画も面白いかも?
それと…
いかんいかん!
今日は遊ぶ!
そんなやりくりを一人で勝手にしながら、途中に通る公園で深呼吸。
あー、頭がリフレッシュされるー。。。
ん、そういえばこんなイベントもありかも、、、
いかんいかん!!
さて、自転車で海まで行くと、そこはただ一面のブルー。
いつも通りの変わらない大きな海が。
「紫外線にはマジで気をつけろ!」
ただでさえ元から黒いので、日本にいる時から友人には心配をしてもらいました 笑
そこで今日はバッチリ日焼け止めを塗って、準備は万全!
波と風がよければサーフィンをするつもりだったのに、今日はコンデションが悪くてno surf。
仕方ない!!
芝生に佇み、とりあえずしばし休憩。
ぼーっとしていると、なにやら視線が。。
鳥を正面から眺めたことってあまりないけど、なんか目があったみたいで不思議な気持ち。
エサでも欲しいのか?
時計を見たらちょうど12時。
鳥よりも、まずは自分の腹ごしらえをしなければ。
ランチ後、学校帰りのかずと合流。
たまには、、とゆーことで明るいうちから一杯頂きました。
いひひ。
いやー、幸せ。
そして宿題をこなす嫁。
頑張ってますね。
たまのブログで、こうして僕らの日常をお届けさせて頂いておりますが、もちろんうまくいかないことやもどかしいこと、寂しい気持ちなど、色々とあります。
こちらに来て1ヶ月が過ぎ、おかげさまで生活は一旦落ち着いてきた今、ここからはいよいよ第2ステージの始まりです。
お金だってもっと稼ぎたいし、長く住むためのビザも取らないといけない。
車も買って、貯蓄もして、行きたいところにももっと行けるようになりたい。
僕らは自分たちの意思で、住みたかったオーストラリアに来て、やりたいことをやって、ただ楽しい毎日を送る、というシンプルな考えで毎日を暮らしています。
決して色々と満たされた状況ではないけれど、望んで歩んでいる今のライフスタイルには、本当に感謝と幸せの気持ちで一杯です。
分岐点を進む時にはいつだって勇気はいるけれど、緑になったら進む、というようなオートマチックな人生よりも、自分で道を作って進んで行く方が、もしかしたら周りから見たら無様で大変でも、すごく楽しいもんだなと実感しています。
それもこれも、まずは自分が何者で、何を望んでいるのかわからないと、進むべき方向も見えなくて疲れてしまったり、違うところで自分を満たして正当化してしまったりするんだなと感じています。
ヒトとチガうジブンに気づくこと、そしてそれを認めてあげること。
寂しい気持ちや、満たされない想いを隠さないこと。
自分にも人にも、できる限り嘘がないように生きていきたい。
どこにだって行けるし、何だって出来る。
そんなテクノロジーと体力のある今だから、やれることを精一杯やって楽しんでいこう!